フレデリック・コサール ブルゴーニュ・ルージュ・ブドー[2014]

   

2014は色調が淡く非常に繊細でエレガントな造り。

いつもの梅きのこがキューンと縦に伸びる極めてナチュラ ルな香り。

ただ少し閉じ気味なのか、例年より今はややお となしい。

でもいい香り。

□に含むと甘ほろ苦い美味しい 味わいが全開。

少し硬いものの果実味が豊かで、酸はキチ ンとあるけど相対的に酸度が低く、甘くて飲みやすい。

ボ デイ感もしっかりでいながらこの14年はいつも以上に近 寄りやすい。

これは本当に美味しいACブル。

     今飲んで89 ポテンシャル89+ 飲みごろ予想  今〜2033 リアルワインガイド54号 このキュヴェはRWGが本気で選ぶブルゴーニュ銘酒35本に選ばれています!ACブルゴーニュですが、その実力は村名クラス! 梅きのこ、大地の風味に満ち溢れた ハイクオリティACブル 値段は高いがハッキリ言って品質が凄い。

今回ACブルの銘酒として、赤、白の両方が選ばれるという快挙 を成し遂げたが、下のヴィンテージ毎の得点を見てほしい。

2本ともに90点オーバーの年だらけだ。

これは 完全にクラスを超越している。

確かにこのクラスとして 4千円超えは高いが、今や著名生産者のACブルはみ んなこれ位、もしくはこれ以上の価格だ。

にも係わらず、このシヤソルネイの品質に 敵わないものがほとん どだ。

ともかく、この価格でも絶対的な品質の高さから CPは十二分に高いと断言できる。

また、なにより ワインの味とスタイルがいい。

ヴァン・ナチュール (自然派ワイン)の旗手として腕をふるっているフレデリック・ コサールが造りだすワインの味は、全てがピュアで奥深く、 美しい大地の風味を持っている。

赤の ブドーは赤果実と梅きのこに大地の味が複雑に滋味深く絡み、 自のビゴはふっくらとした南国フルーツの甘 い風味に透明感とミネラル感が秀逸だ。

シヤソルネイの入門用としても、ヴァン・ナチュール入門用として もうってつけのワインだが、もちろん本格的(?)な飲みにも適している。

なお、08年ヴィンテージから両ワインともにネゴシアンものとなる。

  • 商品価格:5,324円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5.0(5点満点)

ルージュ 関連ツイート