【京都老舗の漆器店 象彦】鶴 大杯立付[各種御祝い/お礼/内祝い/記念品/プレゼントラッピング/海外ギフト/楽ギフ/包装選択/のし宛書]
※のしをご希望のお客様は 「表書き・お名前」を必ず備考欄にご記入ください。
また手提げ袋・エアキャップが必要な場合も備考欄にてお知らせください。
商品について 記念品に大人気の朱の大杯 漆らしい朱の鮮やかな色が美しい大杯に、二羽の鶴を描いた飾り大杯です。
昔から御祝の席でお酒を飲むのは日本の習慣となっており、今でもお相撲さんが優勝の際には大きな杯になみなみとお酒を注いでいる姿をテレビでよく見ます。
そんなお目出度い杯を飾りとしてお使いいただくために、二羽の鶴蒔絵をお入れした商品です。
鶴は言わずと知れた吉祥の鳥。
「鶴は千年」と言われて、長寿の象徴として日本人が愛してきた鳥です。
また海外でも幸運の鳥だと言われているそうです。
二羽の鶴は片方が口を開き、もう片方が閉じている姿で、「あうん」を表しております。
物事の初めと終わり、対をなすという意味合いも込められている図案です。
床の間や、お部屋のインテリアとして、また企業様でしたら応接室や、エントランスなどに飾られても目を引く逸品です。
お目出度い尽くしと言える大杯ですので、各種の御祝や、ご記念品。
また海外へのギフトとしても大変人気のあるお品です。
木箱入りで、飾り用の立もついているのも贈答品に喜ばれる理由です。
商品情報 サイズ(cm) 径23.5 × 10 素 材 木 塗 漆塗り 箱 木箱
- 商品価格:151,200円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0